今回は、草刈りです。(草刈り機使用)
草刈りと言っても、その幅は広く。本職にはしていないけど、職人の様に草刈り機を操る方達が沢山い
ます。
今回は、私が聞けそうで聞けなかった、「草刈りの基本的な事」を紹介したいと思います。
これから、「自分で草刈り機で草刈りをやってみようという方」「草刈り機はあるけど、上手く出来な
い」という方の参考になればと思います。
草刈り機の部位と名称
- 刈刃
- ギヤケース
- 飛散防護カバー
- パイプ(メインパイプ)
- ハンドル(両手ハンドル)
- スロットルレバー
- 燃料タンク
- 点火プラグ
- エアクリーナー
- スターター
メーカーによって呼び名が変わることがあるかもしれませんが、一般的な呼び名です。説明する便宜上10個の名称を上げました。
メカに詳しい方だと、もっと細かな分類があると思いますので、専門的なサイトを参考にして下さい。
リョービ(RYOBI) エンジン刈払機 EKK-2610 4172830 共立 肩掛刈払機 SRE2430UT [22.8cc]草刈り機の刈刃種類
刈刃の種類には大きく2つあります。金属のものと、プラスチック製のものです。
SeatheStars 草刈機用チップソー 10枚セット 替刃 外径255mm×刃厚1.25mm×刃数40P 草刈り用 KT チップソー 10枚セット 8枚刃 研磨可能 草刈り機用 芝刈り 替刃 刃こぼれ 刈払い (8刃) [並行輸入品]さらに、細分すると金属の物には、チップソーと呼ばれるタイプものと、刃を自分で研いで使うタイプのものが存在します。現在では、初心者から中級者の多くが、チップソーと呼ばれるタイプを使用していると思います。その為、今回は、チップソーを紹介します。
また、プラスチック製の物は、コードの様(以下「ナイロンコード」)になっており、刈刃に取り付けます。細かな所や、建物の周り、エアコンの室外機周囲等、チップソーで切断してしまいそうな物が多い所での使用に向いていると思います。
注意! ナイロンコードの刈刃の場合、小石を拾い飛ばし、窓ガラスや車の窓を割る場合が…(汗)
後程紹介しますが、障害物が多い場所や大きな石や岩がある場所には向いていると思いますが、砂利や小石が多い場所では注意が必要です。また、茎が太い草が多い場合もナイロンコードでは刈れない場合もあります。
草刈り刃の取り付け
ここでゃ、チップソー(刈刃)の取り付けを紹介します。
「買ったばかりなのに切れない」
という方は、多くが刃の取り付け向きが逆です。以外でしょうが、結構いらっしゃいます。
私も最初は、いつも迷いました(汗)
草刈り機を持った際、チップの先、尖っているところが、左側を向いていればOKです。
もしくは、多くの商品(新品)には「255×40P」という風に数字が書いてあります。
草刈り機を持った状態で、この面を上にすれば、まず大丈夫です。
そしてもう一つ、刃を止めるネジの回し方です!
これは、時々、ねじ山をバカにしてしまう人がいるくらいなので、注意しましょう。
刃を下(地面側)から見た場合です。
ネジを緩めるには、通常時 反時計回り が一般的ですが、
緩めるには、「時計回り」に回して下さい。
ネジを緩めたり、絞めたりする場合、刃も一緒に回転する為、抑えながらやると効率的です。
ベスト 刈払機用 組立てレンチ ロックバー付 KKW-1319 AZ(エーゼット) 混合計量タンク デラックス 2L 混合計量容器 混合容器 混合タンク F058草を刈る
私が実践している草刈りの意識している点を紹介します。
<チップソー>
①草刈刃の使う場所
草刈り場は基本的に、刃を回転させて刈ります。その為、円の全周が刃ととなるわけですが、基本的に草を刈る刃の場所は、↓の様に、円盤を4等分した左前方で刈る意識です。
②回転数を落とさない
草刈り機は、草刈り刃の回転数を上げる事で、草をスムースに切断します。一回(1スイング)に刈る量が異常に多かったり、太い茎がある草、ツルのような絡まる草等は、エンジンの回転数を落とす大きな要因です。
回転数を落とさないように、①で上げた刈刃の部分の幅で刈り進んでいけば、回転数を落とさず刈っていけると思います。
③一方向に刈る
前述したように、草刈り場は円の全周が刃となります。その為、左右にどちらにスイングしても刈る事は可能です。しかし、左右にスイングして刈っていっても、刈残しが目立つ事が非常に多いです。
その為、あくまで、一方向に刈りながら進んでみて下さい。刈残しが少なく、結果的に早く、切れに刈る事が出来ます。
一般的に、左から右へスイングする場合が基本です。
④刃の取り換え目安
注意! チップソーは刃の先についているチップと呼ばれる部分で草を刈ります。しかし、石等の固い物にぶつかると、チップが取れて飛んでしまいます↓
ある程度、チップが飛んでも草を刈る事は出来ますが、お勧めしません。目安として、チップが連続して3~5程度飛んでいる場合は取り換えた方がお勧めです。
長期間、チップが不揃いな物を使い続けると、回転軸がブレて草刈り機に良くないと話す玄人さんが多いです。
<ナイロンコード>
①~③は基本的には一緒です。
特に②は注意です。チップソーと違い、ナイロンコードは軽量である為、刃その物に遠心力が働きずらいので、太めの草(茎)や枝木は枯れない場合が多いです。
だだ、ナイロンコードによっては、強力な物(太いコード)あるようで、比べて見て下さい。
④刃の消耗
ナイロンコードは、刈っていくうえで、コードが消耗され短くなっていきます。草を刈る範囲、円周が小さくなってきます。最初の半分位になったら交換しても良いと思います。
⑤刃を低く入れすぎない
前述しましたが、小石を拾い飛ばす可能性がある為、慣れないうちは、刃を低い位置に入れない事です方が賢明です。
便利道具
①不整地や砂利、斜めな場所を刈る時に便利な道具があります!
これは、私は必ず使っています。商品名は色々ありますが、これがあるのと、ないのでは、全然違います!
使ってない方には、是非、是非お勧めです。
②安全用具の備えもして下さい!
職業ではな方は、義務ではないと思いますが、近年安全装備の装着が叫ばれております。
北村製作所 刈払機用安定板 ジズライザーZAT-H20A レッド 北村製作所 ジズライザー プロ ZAT-H18A ブラック 直径80×高18mm WINOMO 刈払機 肩掛け バンド 肩掛けハーネス 背負い式 草刈り機 肩掛けベルト ダブル型ワイド 腰パッドつき 刈払機用品 農業器具 防振ソフトショルダー(ブラシカッター用)草刈り機も、旧式(私のは旧式です)以外は、ほぼアクセルがレバーを話すと回転数が落ちるタイプになっているようです。(右:新 左:旧)
まとめ
- チップソーとナイロンコードの特性を理解し、使い分ける。最初はチップソーがお勧め。
- チップソーは安価な物を購入し、<チップソー>④の刃の取り換え目安参考に、取り換える。
- 草を刈る場合は、一方向に進み、回転刃の1/4左前方を意識する。
- 安全装置の着用(草刈り機もアクセルがついたものが主流)
↓目指せ草刈り職人???
コメント