このブログは、ド素人が失敗と成功を繰り返しながら養蜂家への道を目指す中で、スローライフに通じる知識や経験を中心に紹介するブログです
が・・・!
他にも、趣味性が強く、自分がカッコいいと思える物を色々紹介したいと思っています!
今回は、ハイテクスニーカーを紹介していきます
ハイテクスニーカー全盛期に学生だった私は、スニーカーが大好きすな大人(おじさん)になってしましました
昔から「フェイク」「スパーコピー」と呼ばれる商品があり、その存在を悲しく思っていました
これからスニーカーの購入を考えている人や偽物を買ってしまうかもと不安に思っている人の参考になるのではと思っています
エアジョーダン1.5 HIGH THE RETURN 1.5 BRED
(2015年復刻盤)
エアジョーダン1.5 HIGH THE RETURN
幻の一足といわれるこのシューズ。
1985-1986年のシーズンに足を骨折したマイケル・ジョーダンは、プレーオフに何とか間に合い、復帰を果たしたました。その大事な試合で履くシューズを、サポート力とクッショニングを強化した”エア ジョーダン 2(AIR JORAN II)”か、それとも彼にとってより快適に感じる”エア ジョーダン 1(AIR JORDAN 1)”か、選択肢が2つあったそうです。
その二つの間で誕生したのが、
エアジョーダン1.5 HIGH THE RETURN なんです!
アッパーとソールを別々に組み合わせ、それぞれの良いとことを融合して誕生したハイブリッドモデルです。
当時は一般販売されることはなく、ジョーダンPEモデル(選手用もでる)として存在していた様です。
紹介するのは、ジョーダンブランド30周年記念として発売されたモデルです。
エアジョーダン1.5 HIGH THE RETURN 画像
一件、ジョーダンⅠかと思いきや、ソールがクッション性の高い、エアジョーダンⅡになっています。
それではどうぞ!
(今回も、所有者の方に許可を頂き、撮影してます)

ボックスはオリジナルや2013年モデルと同じものになっています

シルエットや見た目は、AJ1ブレッドですね
白い替えの紐が付属しています

ソールはAJ2の仕様になってますね
ソールが、通常の エアジョーダン1(オリジナルや94年復刻盤等) と異なっていますね!
最初、ブレットの見た目とソールのギャップに違和感を感じましたね(笑)



ジョーダンのエンブレムは同様ですが、文字が「AIR JORDAN」ではなく、「NIKE」となっています。


シュータンの裏側は、白いメッシュ素材となってます


細かな、ディテールも違ってます。

これは、これでカッコいいです。



コメント