ド素人から養蜂家になる!!~キノコ採り編 第4弾~

キノコ採り

ド素人が、失敗と成功を繰り返しながら養蜂を行っている様子を記録したブログです。

2021年春に巣箱を購入。日々悪戦苦闘しながら、本格的な養蜂家を目指しています。

時々、養蜂の知識がある方に聞きながら、本やネットの情報を頼りに、蜂たちと向き合っています。

もし、養蜂に興味のある方の参考になればと思い、記録を残したいと思っています。成功例もそうですが、失敗談もアップしていきたいと思います。玄人の方からは、笑われるかもしれませんが、その分、「これから養蜂をしてみたい」と言う方には参考になるのではないかと思ってます。

キノコ採り 第4弾

前回のキノコ採りから数日、師匠から

「もしかした、今日は(私が)採れるかもよ。」

オファーを頂きました!

いつも、いつもおすそ分けを頂いているので、「今日こそは!!」

と勇んで、同行を願い出ました。

四度目の正直なるか⁉(そんなことわざないですが)

気合を入れて出発です!

いつもの装備も忘れずに

持ちました↓

冒険倶楽部(BOHKEN CLUB) 山菜取り・山歩き用 熊ベル 大 カラビナ付 AY-12 [アサヒヨコヅナ] アサヒ横綱 作業足袋 スパイク10枚馳 コン(紺/26) 山 笛 ホイッスル

ド素人から養蜂家になる!!~燻煙(くんえん)器編~

ド素人から養蜂家になる!!~キノコ採り編~

ド素人から養蜂家になる!!~キノコ採り偏 第2弾~

ド素人から養蜂家になる!!~キノコ採り編 第3弾~

今日は、ガスがかかっていますが

数日前の雨が吉と出るのでは?!(と師匠が話していました)

出発です!

今日は、師匠と二人です

ハイペースで、ポイントまで進みます。

すると・・・・・・・

木の皮が大きく削り取られています。

師匠が「ほれ、これ見てみ。」

私は????? 

なんと、クマ(ツキノワグマ)の爪の跡だそうです。

ひぇぇぇぇ~~~

「この辺は、どこにでもいるよ。むしろ、俺たちがよそ者でしょ。」(笑)

確かに(納得)

師匠、カッコイイっす!

山の恵に感謝して生きている姿を見た気がしました

突然、師匠が地面を触り出します

なんと、土の中に埋まっている「松茸」を見つけていました。

全く、姿が見えない「松茸」です!

マジか~~~

と、うなだれて、下を見ると

ん???????

あった!!!!!

思わず、師匠を呼ぶと

 「しーーーーー」

秘密のポイントに連れて行ってもらっているので

大声を出さない

暗黙のルールでした

すいません(

その直後

「ほら、そこにも」(師匠)

ん???

ありがとうございます!

なんと、2本もゲット!!(自力は1本だけ??)

何にしても、やりました!

さらに

「こっちきてみろ~」(師匠)

↑地元では、マツマイタケとか、シロマイタケと言うそうです。

正式には「ハナビラタケ」との事。

本当に花の様でした。油で痛めて食べると美味しいそうです。

結構大きくて、大人の両方手からはみ出るくらいの大きさでした。

そしてもう一つ、良い物

分かる人には分かると思いますが

みどりの苔が生えている倒木

「ファットウッド」(fatwood)

樹脂を多く含む木(松の木)です

以前、師匠に「ファットウッド」の話をしたら

「あぁ、盆マツのことかぁ」

地元では、盆マツと言い、お盆の迎え火に使う松にこの「ファットウッド」を使っているそうです

着火が早く、香りも良い為、昔から(かなり昔)使われていたそうです

「昔は、よく、盆マツを取りに山に行ったよ。」

今回、(地主さんに)許可も貰い、この倒木の一部を貰ってきました

後ほど、「ファットウッド」の削り出しの様子をアップしたいと思います!!!

今日の成果

今日の成果です

やりました!「松茸」

1本自力で採りました!

後は、師匠の一言で・・・(苦笑)

師匠の成果(一部です)

そして、「盆まつ」こと「ファットウッド」

削って、樹脂が多い部分を着火剤として使います

その作業が楽しみです!

これも、先人の方達の知恵です!!!

今日も山の恵に感謝でした!!

[アサヒヨコヅナ] アサヒ横綱 作業足袋 スパイク10枚馳 コン(紺/26)

冒険倶楽部(BOHKEN CLUB) 山菜取り・山歩き用 熊ベル 大 カラビナ付 AY-12 山 笛 ホイッスル

ド素人から養蜂家へ  女王蜂の探し方

薪ストーブの煙突掃除  草刈り~基本編~

洗練されたソロキャンパー向けギアブランド【ZEN Camps】

コメント

タイトルとURLをコピーしました